(※今日の記事を音声で楽しみたい方はコチラから↓)
今日は、「完璧なフリをしてると損をする」というテーマでお話しします。
お知らせ!毎週日曜日21時のオンラインセミナーのお知らせ
本題に入る前にお知らせをさせてください。
毎週日曜日21時からオンラインセミナーをしています。
今月のオンラインセミナーの内容は以下の通りです↓
・9/26 ZOOM開催 21:00〜
題名:【お金の勉強】
一般の方が1000円、中高生が500円です。
参加希望の方はTwitter(@Jungo_FanMarke)で是非DMください。
今日は、「完璧なフリをしてると損をする」です。
オーナー業と人たらしを絡めながら話そうと思っていますが、
車販売経営者のフォードさんですが、小卒だったと思います。あの時代には良くあった。
経営者になった時に、あまりにもものを知らないということで、
記者団に囲まれまして「あんた何も知らない。これわかるのか」みたいなマウント取ってきました。
どうでもいいですけど、フォードさんは「あーなるほどなるほど」って言ってわかんないんです。
その質問の答えがわからなくて「お待ちください」って言って、
その場で秘書の人に電話をかけて、「こう言われてるんだけど、この答えって何」って聞いたみたいです。
そうすると「あなた何も分かってないじゃないか」って言われるんですけど、
そこで出た逸話が「あっなるほどなー」と思いました。
これが結構僕の胸にずっと刺さっててベースにしているんですけど、
「自分の周りに優秀な人材がいることで、自分は行き先は決定権決めることであって、それ以外は重要ではない」
って言っていて、まさにオーナーだと思います。
自分の周りに優秀な人が「フォードさんのためなら」とか「何々さんのためなら」
って思ってくれる人間性だったりとか、方法とか目的を持っているのが大事。
それがまさに経営者って感じです。
自分が何でもできるよって人は自営業で終わっちゃうんです。
人に言われたことは何でもこなしますって人は雇われで終わります。
どれがいいか悪いかは分かりませんけども、僕はライフスタイル的にオーナーじゃないと無理だし、
自営業だとしても自分で何でもやるようなものは無理です。
そう考えると周りの人が「しょうがないね。やりますよ」って言われるかどうか。
「あの人何もできないんだから。でもさっ」って言われる人になるのが凄い大事だと思います。
どうやったら人が自分よりできないことが多いとか、なんで関わろうとか、
手伝ってあげようかと思うのは、それはやっぱり人間性です。後はゴール地点です。
例えばスティーブジョブズにもう1人有名なパートナー、今は一緒にやってませんけども、
ウォズニアックというエンジニアって言っていいのかな。オズの魔法使いって言われる方がいて、
ジョブズは営業だったりとか、「こういう風にやりたい」って言うすごい明確だったんだけど、
実際に何かコンピューターいじりはできたわけではない。
オーナーっていうのはいつの世も方向性を明確に見い出して、
分かりやすくいうと、人をワクワクさせる人です。
そもそもプロフェッショナルなる必要はないし、ただ齧っておく必要はあると思います。
全く分からないのは本当に「何言ってるんだこの人は。」ってなっちゃいます。
いかに人がワクワクする方向性を示せるかっていうのがオーナーだったりすると思うんです。
船で言うと舵を取るのは別の人でいいですが、船長としていれるかどうかです。
なのである意味独裁的である必要が僕はあると思ってるし、みんなの意見なんか聞いてたら、
自分よりできる人の意見ばっかり聞いてたら、何も進みませんから。
でも独裁してついてきてみんなが納得するには、やっぱりそれ相応の行動してたりとか、
それ相応の人間性がないとまず無理なんです。
人たらしってテクニック的なこといくらでも喋れますけども、
ベースにあるのはまず愛されるって事です。
愛される事っていうのは、どちらかと言うとテクニックに頼ったら逆にダメになっちゃう部分なんです。
愛されるって「なんだろう」って考えた時に、あなたがどんな人を愛してしまうかと思って、
なんでもできる人を愛しますか?愛さないですね。
尊敬するけど愛さないですよね。
人って欠けている人を愛しますよね。何かしてあげられる人を愛しますという感じです。
例えば自分の子供とか年を取った親とかです。
なんでもできる人を愛するとはならないです。
やっぱり自分の周りに欠けていて、自分が何かしてあげないといけないと思う人を愛する傾向にあると思います。
あなたは完璧振ってませんか?
欠けていていいんです。実際に欠けているでしょ?
欠けていない振りしてるだけですよね?かっこつけてるだけですよね?もう本当はボロボロでしょう?
それをそのまま弱みをどんどん出すべきです。
ただ弱みを出すだけではなくて、意志が必要だしどこに向かうかの方向性だけはちゃんと持つのが必要だと思います。
僕も20代は本当に完璧主義者で送ってきたくらいです。
30代になって「欠けているほうがいいな」ぐらいは知っていたけど、カッコつけたいじゃないですか。
その後徐々に気づきました。
20代はアホみたいな向上心でいいと思います。その気持ちで競走していけばいいと思います。
20代から分かっていると正直怖いし、すごいと思うけど僕の物差しでは「本当か?」と思ってしまいます。
30代は協調性だったりとか周りと馴染んだりとか周りを活かすことを覚えます。
オーナーになるのは30代の人が多かったりします。
20代は自営業とか社長が多いですけど、30代は結構オーナーになったりします。
やっぱり20代で競い合って失敗したから、今痛感するんです。
人との関わりや人に頼るとか甘えることは大事だと思います。甘えると人は喜ぶみたいな感じです。
自分が何かをしてもらう時に本当に感謝できるし、相手も喜んでくれるんだなと思います。
人に何かをしてあげることって幸せなんだと、自分も知るし相手がやっているのを見て知るというのがあるので、結構人たらすのは大事です。
結構セミナーの中ではキャバ嬢のテクニックとかも喋ったりするんですけど、本当に知らないと損する。でも知るとめちゃくちゃ面白いです。
人たらしを一度覚えると、本当に仕事が楽になるし面白くなります。
と言うわけで、皆さん楽しみましょう。バイバイ
コメント