はじめてプチバズした話

Voicy

(※今日の記事を音声で楽しみたい方はコチラから↓)

9月29日 はじめてプチバズした話 | じゅんご「副業で稼ぐためのラジオ」/ Voicy - 音声プラットフォーム
音声放送チャンネル「じゅんご」の「9月29日 はじめてプチバズした話(2021年9月29日放送)」。Voicy - 音声プラットフォーム

今日は、「はじめてプチバズした話」というテーマでお話しします。

お知らせ!毎週日曜日21時のオンラインセミナーのお知らせ

本題に入る前にお知らせをさせてください。
毎週日曜日21時からオンラインセミナーをしています。

今月のオンラインセミナーの内容は以下の通りです↓

・11/21 ZOOM開催 21:00〜
 題名:【伸びるTwitter運用】

・11/28 ZOOM開催 21:00〜
 題名:【お金の勉強〜お金が集まる人の秘密〜】

一般の方が1000円、中高生が500円です。
参加希望の方はTwitter(@Jungo_FanMarke)で是非DMください。

スポンサーリンク

今日は、「はじめてプチバズした話」です。

私事なんですが、9月27日の月曜日のツイートで初めて10000いいねを Twitter で超えまして、
ちょっと嬉しいなっていう話なんです。
9月28日の時点で2万いいねでいっていて、「こんな感じなんだ」みたいな感じで、
1万いいね行くのに多分夜中の11時ぐらいにいって、朝起きたら2万いいねになっていた感じです。

やっぱり1万ぐらい超えてくると一気に伸びて、そっから2万までが早かったんです。
夜中って基本的に伸びないんですけど、
「なるほどなー」と思って、5万フォロワー行っても1回もバズったことがなくて、
増えても1日600人ぐらいの日はありましたけど、あっても1回2回です。

大体平均1日150人ぐらいを増やし続けているような状態だったんです。
初めてバズっっていうのか分かりませんけども、いって「なるほどなぁ」と思ったのが、
今回はもうコテコテのツイートだったんです。

メンタルが弱い人の特徴かなんかでよくあるベタベタなツイートでございます。
カッコに文字を入れて特徴を書き出して、最後には固定ツイートに誘導するっていう、
コテコテの手垢がついたツイートなんです。

正直に言うと僕は多分1万いいねを超えることは今後もないなと思っていたんです。
理由は簡単で固定ツイートへの誘導をほぼ100%やっているので、
それを嫌う人がもう一定数はいるんです。

それはもう仕方がないですし、ごめんなさいって言う感じです。
僕のことが嫌いになってもいいですみたいな話なんです。
その固定ツイートやプロフの誘導していることに対して、
「うわっ」ってなるような人って「どうせセミナーも来ないからいいや」みたいに思っていたんです。

1万いいねはいかないなって思っていました。
今回1万いいね行いって、「いくんだ」っていうのが本音なんです。
結局フォロワー数でいうと誘導をしているので、プロフクリックがで2万5千ぐらいあって、
フォロワーも1000人ぐらい増えましたし、フォロー率はそんなに高くないんですけど、
それでも1000人ぐらい増えたから「すごいなー」って思ったんです。

ただ「何で伸びたのかな」って思ったんです。
普段カッコで閉じているツイートをカギカッコにしてみたっていうのは、
これが多分パッと見何となく新鮮だったんだろうなっていうのと、
あとリプを見てたり引用リツイートを見ていると、
「感情がジェットコースター」っていうのと「プライドだけヘビー級」っていうとこに、
触れている人が多くて、この一つのフレーズがやっぱりポップでキャッチーだったんだろうなっていう感じです。

やっぱり人がパッと見た時にスッと入ってくるものっていうのは、すごい大事だと思います。
「感情がジェットコースター」っていうのは、実際に昔僕が人に対して使っていた言葉だし、
「プライドだけヘビー級」もそうでした。

その二つが組み合わさったことでタイミングもありますけど、
「伸びたのかなー」と思って、やっぱり Twitter って小難しいことを書くよりも、
シンプルでわかりやすくパッと見てキャッチーなものをツイートしてい方が、
やっぱり伸びやすいのかなと思います。

結構僕が大事にしているのが、読んだ人がいかに脳みそを使わずに読めるのかを考えています
なんかこの言い方がちょっと好きじゃない人いるかもしれないんですけど、
すごい簡単な理由で、ブログ書いてるわけじゃないからです。

ブログって人が読みに来るじゃないですか。
ただtiktok と Twitter が割と似ているなと思って、要はタイムライン方式ってやつなんです。
例えばtiktok だと、冒頭の15秒で見ようって思わせないと次に行かれちゃいます。

結構シンプルなのが、やっぱりtiktokのフォロワー数多いと思うのは、
ぱっと見て可愛かったりちょっとセクシーだったりとかすると見ちゃいます。
それはやっぱり映像っていうのがありますから、
ツイートだったらって考えた時に、パッと見た時に読もうと思えるかどうかなんです。

そう考えると書き始めってすごい重要じゃないですか。
書き始めの部分でも、もうなんかいろんなやり方がわかってきているので、
「要注意です」とか「これはガチなんですが」とか「これマジな話なんですが」って書き出せば、
読んでもらえるのが分かっているんですけど、それでもツイートに差が出るんです。

今回の場合は書き始めは「これはガチなんですが」かなんかだったと思うんですけど、
メンタルか分からないですが、その後に「感情はジェットコースター」ってゆう感じです。
ほぼここで決まったのかなと思うんです。

それ以外の部分ってそんなに人に読まれていないんだろうなって、
始まりと終わりをパッと見た時に、文章を見る時に一番頭を見て順番に読んでみるよりも、
最初を見て最後を見て真ん中を読むかどうかを考えるって言う感じで人の目は動いていると思います。

とにかくタイムラインで流れていくので、ぱっと見て読みやすそうかどうかがすごく大事です。
だからひらがな・カタカナ・数字・ローマ字のバランスが、
やっぱり Twitter ってアートなんだなっていう感覚です。

ぱっと見て印象的に気になるかどうかだから、いくらいいこと書いてても、
いくら本質的に深いことを書いていても、読まれないものはもうどうしようもない話
で、
世の中に素晴らしい本もあるし、素晴らしい文章もいくらでもあるんですけど、
やっぱり読まれる工夫をしないといけないっていうのが、合っていたんだという風に思います。

すごいシンプルに考えたほうがいいのと、読みにきていないっていうことです。
タイムライン方式で流れてるわけだから、目に留まらないと読んでもらえないって言う感じです。

ここ分からないと思いがあろうといくらそこに愛があろうと、
やっぱり読まれないんだなっていうのが正直な話です。

もう本当に今回のツイートに関しては、超再現可能なツイートでいったので
何十万いいねとかには流石になりませんでしたけども、
こういうパターンで全然いけるんだとわかりました

僕はどちらかというとホームランを狙っていこうという感覚は全くないので、
ヒットかバントで塁に出るっていう感じなので、ベタベタなコテコテなものなんです。
新しい挑戦もたまにはしますが、そこまでせず淡々と目に入って読みやすいものを発信していって、
フォロワー増やしていくっていう方が、いいんじゃないかなって思っております。

というわけで、皆さん楽しんでいきましょう。それではバイバイ

コメント

タイトルとURLをコピーしました