お金が作れない人の特徴①

Voicy


(※今日の記事を音声で楽しみたい方はコチラから↓)

1月24日 お金が作れない人の特徴① | じゅんご「副業で稼ぐためのラジオ」/ Voicy - 音声プラットフォーム
音声放送チャンネル「じゅんご」の「1月24日 お金が作れない人の特徴①(2022年1月24日放送)」。Voicy - 音声プラットフォーム

今日は、「お金が作れない人の特徴①」というテーマでお話しします。

お知らせ!毎週日曜日21時のオンラインセミナーのお知らせ

本題に入る前にお知らせをさせてください。
毎週日曜日21時からオンラインセミナーをしています。

今月のオンラインセミナーの内容は以下の通りです↓

・3/6 ZOOM開催 21:00〜
 題名:【禁断の人たらしの法則】

・3/13 ZOOM開催 21:00〜
 題名:【世界一笑えるメンタルマネジメント】

・3/20 ZOOM開催 21:00〜
 題名:【伸びるTwitter運用セミナー】

・3/27 ZOOM開催 21:00〜
 題名:【お金の勉強〜お金が集まる人の秘密】

周りと差をつけるタイムマネジメント

一般の方が1000円、中高生が500円です。
参加希望の方はTwitter(@Jungo_FanMarke)で是非DMください。

[ad]

今日は、「お金が作れない人の特徴①」です。

お金ってすごい不思議だと思うのが、一生使うし一生関わるし一生を左右するものです。
なのにお金の勉強ってしないんです。

例えばスポーツでもなんでもまずルールを絶対抑えないといけないです。
サッカーする時に手を使ったらダメとか色々あるわけです。
なのでルールを把握しないと勝つか負けるとかの状況じゃなくて、出してもらえないです。

ルールってやるからには必要なんです。
でもお金って一生やっていかなきゃいけないし、一生関わらなきゃいけないのに、
お金のルールとか知らないですし、大体の人がぼんやり知っているのが、
「借金しちゃいけない」っていうようなことで漠然としています。

あとはたくさん使うとたくさん減るみたいな感じで、
大抵の人が稼ぐ額より多く使っちゃいけないとかです。
多く稼いで少なく使えばお金って余りますし、単純な理屈です。

だけど投資が大切だって言われるじゃないです。
投資だとお金を投資するのもあるし、自己に投資して経験に投資をするって手もあります。
お金にまつわる話っていっぱいルールがあるわけです。

そのルールブックはやっぱり存在しないです。
なんでかと言うとビジネスっていう世界って法律はあるけどルールがないんです。
どんなものがどういう風に増えるかもわからないわけです。

だからお金って基本的に教科書にも出てこないし、マネーリテラシーなんて表現していますけど、
分からないままみんな過ごして、分からないままほとんど死んでいくんです。
僕も多分完璧には網羅していないと思うし、お金に準ずるようなものもたくさん出てきたから、
仮想通貨だったりとかNFTとかいろいろあります。

なんだけど面白いのが大したお金の勉強もしないで大丈夫って思っている人がたくさんいるわけです。
こういう学びって他の人よりも詳しい人がより学びに来るんです。
分からない人は学びに来ないからどんどんダメになっていく感じです。

ダイエットや美容と一緒で、綺麗な人ほどさらにダイエットしたいとか美容に詳しいのに、
そうじゃない人ほどそうじゃないです。だから面白いです。

僕もお金のエキスパートとかっていう気は全くないです。
ただいつの時代も変わらず商売21年経営してきて、途中でうまくいかないがあったり色々あって、
挫折も死ぬほど経験しましたけど、その上で分かった事っていうのをお伝えするって感じなんです。

全体的に言えることはお金は信用についてくるっていうのははっきりしています。
信用があるところにお金が集まる可能性が非常に高いです。

信用って何?信用の作り方って何なんだってなるとこれもなかなかわかんない人が多いです。
信用を作るために媚びまくるとか人になんかしてあげまくる人がいるけど、
今度媚びまくると嫌われていく世界ですし、今度人に何かしてあげると奪われていき、
世の中テイカーばかりでギバーが全然いないじゃないかという世界に入っていくわけです。

ここは身をもって経験するしかないんだけども、
身をもって経験すれば数が多ければ多いほどめちゃめちゃ傷つくし凹みます。

だから僕がオススメなのは経験している人だったりとか知識のある人から学んで、
多分学んでも経験はしますけど、知っておくと何か起きた時に、
「こういうことがある」って言っていたってなるとかなりダメージ半減されて先に進みやすいです。

もちろん知っていて回避できることもありますけど、知っていても回避できないこともあるので、
まずはそこを知ることを始めるのが大事だと僕は思います。
もう学ぶ必要がない人ほど学び続け、学ぶ必要がある人ほど一切学ばないのが世の中です。

だから格差が広がっていくってやつです。
格差って急に生まれたモンスターじゃないですし、日本に関しては誰かが作ったわけじゃないです。
格差はあるけどどっちにでもいけるわけです。

だから日本は一応もちろん厳しい人もいるけど何とか自分でできる国だから、
いろんな状態の人がいるのも重々承知していますが、まだ何とかできる国だから、
自分でちゃんとルールを覚えてから戦った方がいいと思います。

と言うわけで、皆さん楽しんでいきましょう。それではバイバイ

コメント

タイトルとURLをコピーしました