(※今日の記事を音声で楽しみたい方はコチラから↓)
今日は、「結果を出す人ほどパクるのがうまい」というテーマでお話しします。
お知らせ!毎週日曜日21時のオンラインセミナーのお知らせ
本題に入る前に告知をさせてください。
毎週日曜日21時からオンラインセミナーをしています。
今月のオンラインセミナーの内容は以下の通りです↓
・5/8 ZOOM開催 21:00〜
題名:【メンタルマネジメント】
・5/15 ZOOM開催 21:00〜
題名:【誰も教えてくれない伸びるTwitter運用】
・5/22 ZOOM開催 21:00〜
題名:【お金の勉強〜お金が集まる人の秘密】
・5/29 ZOOM開催 21:00〜
題名:【ストレスなく人間関係を作る方法】
特別コラボセミナー
・5/14 ZOOM開催 21:00〜
題名:【資産形成セミナー】
イッセイさん(@isseicanada)とじゅんごさんのコラボです。
一般の方が1000円、中高生が500円です。
参加希望の方はTwitter(@Jungo_FanMarke)で是非DMください。
今日は、「結果を出す人ほどパクるのがうまい」です。
書籍の内容を投稿していきたいと思います。
メンタルマネジメントに関係するようなもので、僕が書籍の中から項目を投稿するシリーズです。
今日は『60%の力でうまいこと結果を出す思考100』の100ページ36項目
“結果を出す人とパクるのがうまい”を書いていきます。
オリジナルにこだわる人がいる。
それ自体は問題がないし、素晴らしいことだ。
しかし、オリジナルにこだわるあまり、遠回りをしてはいないだろうか?
正直、先人が残したやり方を「パクる」ほうが成功する確率は高くなる。
効率も断然いい。
今、残っているやり方は、先人達が時間をかけて、作って、試して、改良させた集大成だ。
それをあなたが突然、画期的な方法を見つけられると思うだろうか。
その画期的な方法は、先人が既に試したものかもしれない。うまくいく可能性も極めて低い。
だからと言って、オリジナルを追求することを否定はしない。
オリジナルというのは、まず先人の真似をして基礎の正攻法を学び、
その上にあなたらしさをプラスしていことでも生まれる。
結果が出ない人ほど独自のやり方にこだわる。
実際のところ、僕も完全に独自のやり方にこだわる人間だった。
特に20歳で起業したときは、謎の自信と意味不明なプライドのせいで、人と違うやり方、
人と違う方向にこだわりすぎて、見事に迷走していた。
人の真似をしたり、手伝ってもらったりして、
結果を出している人を見て、プライドはないのかと馬鹿にしていた。
自分には人の数倍は努力している自信があった。
しかし、全く結果に繋がらない。
それどころか、自信を失い、動くのが怖くなっていた。
幸い僕は、諦める前に真似る大切さを学べたが、たいていの人はここで諦めて辞めてしまう。
根本的に人と違うやり方、人と違う方向と、こだわるということ自体が、ズレている。
このことに気付いたのは、失敗し尽くした後だった。
これは実際に僕の実体験として、二十歳で起業をしたんです。
二十歳で起業した時のルールって分からなかったです。
だから「きっとこうだろう」っていう自分の20年間の経験を活かしてやってみようって、
色々やったんですけど、まぁうまくいかなかったです。
その前に僕はサッカーでプロになろうとして、その後バンドでプロになろうとした経験があったけどなってないです。
その時は自分のせいじゃないってどこかで思っていたわけです。
環境に恵まれないとかいろんなことを考えて、大きな挫折を味わうのきついからごまかしていました
でも起業すると面白いのが、なんか同じような時期に動き始めた人と知り合います。
そうすると大したことないなこの人って思った人が、自分より結果を出していきました。
「なんじゃそれ」って思ってました。
僕の知っている正攻法って何でもいいからひたすら頑張るだったんです。
一見かっこいいし日本人はこういうの好きだったけど、マジで結果が出なくてびっくりしちゃいました。
素直に言う事を聞いている人が結果を出して、自分はオリジナルで拘って結果が出なかったです。
そりゃオリジナルにこだわったら変になるけど、若いと特にそれがわかんないです。
「これはダメだ」と思って「真似した方がいいのかな」と思って真似するようになったら、簡単に上手くいくようになったんです。
逆に言うと、やっちゃいけないことのオンパレード人間でした。
本当に最初から素直に言うことを聞いておけばよかったって本当に思いました。
そこからは早かったです。
結局うまくいかない時期が1年半ぐらいあったんだけど、
努力をするってことはできるから真似しながら努力をしたらあっという間に結果が出ました。
それで一年半で結局独立しちゃってます。
学んで真似て、死ぬほど行動する。
僕は学ばず真似ず死ぬほど行動していました。
Twitter もそうでした。
わかってたんだけど最初はやればいいと思ってやりまくっていました。
僕は学ぶのがそんなに得意じゃなくて、断片的に取り入れてちょっと真似してやる、
みたいな感じで軸がブレブレだったので、ちゃんと失敗し尽くした結果、
ちゃんと学ぶ様になってちゃんと真似るようになったらに伸びました。
僕1万フォロワーになるのに11ヶ月かかっているんですけど、途中からはあっという間に行きました。ちゃんと学んでちゃんと真似るって凄い大事だって思いました。
丸パクリはしないけどもなるべく忠実に再現するようにするっていう感覚がめちゃくちゃ大事です。
Twitter はそれが露骨にわかるの世界なので、真似るって言うの大事です。
学ぶは真似るから来てます。
結構この辺やりがちな人多いと思うんで特におっさんとか参考にしてください。
というわけで、みなさん楽しみましょう。それではバイバイ
コメント