人のやる気は続かない

Voicy

(※今日の記事を音声で楽しみたい方はコチラから↓)

7月26日 人のやる気は続かない | じゅんご「副業で稼ぐためのラジオ」/ Voicy - 音声プラットフォーム
音声放送チャンネル「じゅんご」の「7月26日 人のやる気は続かない(2021年7月26日放送)」。Voicy - 音声プラットフォーム

今日は、「人のやる気は続かない」というテーマでお話しします。

お知らせ!毎週日曜日21時のオンラインセミナーのお知らせ

本題に入る前にお知らせをさせてください。
毎週日曜日21時からオンラインセミナーをしています。

今月のオンラインセミナーの内容は以下の通りです↓

・10/10 ZOOM開催 21:00〜
 題名:【引き寄せの法則】

・10/17 ZOOM開催 21:00〜
 題名:【稼ぐマインドの作り方】

・10/24 ZOOM開催 21:00〜
 題名:【Twitterマネタイズセミナー】

・10/31 ZOOM開催 21:00〜
 題名:【人間関係で悩まなくなるセミナー】

一般の方が1000円、中高生が500円です。
参加希望の方はTwitter(@Jungo_FanMarke)で是非DMください。

スポンサーリンク

今日は、「人のやる気は続かない」です。

メンタルマネジメントでも人のやる気は続かないという話をします。
やる気が出る時って永遠に続くかのように始めるじゃないですか。
よくいませんか?なんかやるって言って、三日坊主まではいかなくても、すぐやらなくなっちゃう人っていますよね。

例えば子供の頃にやりたいと思ったことが続いていたら、プロになっていたという話なんです。
結局結果を出すのって継続力と行動量です。
数をこなすには継続力が必要で、それをするには夢中になるのが必要です。
夢中になるにはある一定のラインを越えていかないと夢中にならないんです。

初めから夢中になる人もいると思いますけど、稀な例です。
大体はやっていくうちにどんどんどんどん楽しくなって、そのうちに夢中になる
一般人がなるとしたら、他の人より量を圧倒的にこなす。
他の人が引くような量をこなしてるんだけど、本人は楽しくやっているような状態

そこまで持っていくのにやっぱり最初はやる気っていうの発動させてやろうってなるんですけど、
まずやる気が続かないって言うのを分かる必要がある。
やる気が続かない前提でスケジュールをつける必要がある。

例えばダイエットや禁煙とかがわかりやすいです。
するぞってなった時にわかるじゃないですか。
3日ぐらい続くけど、人によっては夜よりやばいってなる人もいる。
夜食べたくなったら、その時に食べるものを変えるって事です。
お菓子食べちゃう人だったら、ナッツ食べるなど。
禁煙でいったら、手元にないようにするなど。
タバコっていうのは一時的なんです。

それがビジネスだったり商売だったり勉強とかだったら、「やるぞ!」ってなる時に、
ダラダラしちゃうと分かった時に、例えばスマホの電源を切るとかテレビはつけないとか。
最初の5秒だけ頑張ってみるって言うスケジュールを立てるとかです。

結局継続できる人はやる気のコントロールがついてるんです。
もっというとやる気がなくたって続けられるようになっていきます
僕は音声メディアを何ヶ月もやってるんですけど、一応土日やっていないけど、
月〜金っていうのは1回も穴を開けずにやっています。

これがやる気でやってるかって言うとやる気だととっくの前にやめています
なんでかって言うとVoicyをやることになってもお金にならないからです。
僕の場合は Voicy の目的がはっきりしているから、やめることはない

Twitter の更新も毎日絶対やってますけども、何でやるかっていうと、
Twitterをやる目的が明確だからです。
例えばフォロワー増やしたいとかだけだとやめます。
1万フォロワー超えた後やめていく人は多いです。
これはすごいシンプルで目的がないからです。あったのかもしんないけどなくなったからです。

僕はオンラインセミナーに人が来てもらうことが一番大事なんです。
もっとセミナーへの参加者の方々にしか、僕は Twitter のコンサルを受けないので、
もっと言うとセミナーに継続参加してくとやっぱり信頼も得られるし、
継続参加してもらえるようなセミナーをやらなきゃいけないわけです。

僕の本丸はどちらかと言うとセミナーの質だったりするんです。
Twitterのコンサルに関してはもう別にそんな難しいことはないから、コンサルすれば絶対伸びる。
万垢になる人が四人ぐらいいるし、全員スピードの差はあるけど伸ばせるいうのも分かっている。

だから僕はセミナーの質が問われるんです。
セミナーの質に関しては、日々考えていることだったり日々行動してることが問われるので、
日々充実して楽しく挑戦して生きるっていう事をやっていればいいので、
これも自然現象なので別に問題がないです。

そうなった時にフォロワーがやっぱりある程度人数増えていかないと、
セミナーも同じ人が100%リピートするわけじゃなくて、70,80%でリピート率は高いですが、
1回だけの人とかが全体の30%入れ替わる。
それでも1回来ないとリピートにならないので、その入り口としてフォロワーが多い方がいいし、
分母が多い方がいいと思っているだけなんです。

Twitter だとセミナーの告知を月火金土日朝5時半にしてるんです。
自分の6時半にするツイートを伸ばしたいから、それに影響がないようにその時間にツイートしている。
だけどセミナーのことだけを考えれば、夕方とかに6時半にセットしたり、
単純に告知のツイートって伸びないですから。
毎日に告知しても極力嫌がらないものは何だろうと思った時に、たまたま Voicy だっただけなんです。

だからVoicyの一番最初に告知を絶対入れています
簡単に言うと告知をするために喋ってるって感じです。
なんだそれって思っても事実そうです。それを聞いて、「えー告知のためなの」って思うのか、
「なるほど。告知のためなのか」って思うかどうかでまた考え方が変わります。

だからといってVoicyの内容が適当でいいわけじゃないし、告知だけで終わったら誰も聞かない
おまけ程度で話して音声だと聞き流しをしてくれたりするから、
聞きたくない人は流して、興味がある人はそれをきっかけにセミナーに参加してくれます。

なので目的としてセミナー参加者を増やしたいから、
毎日ツイートも毎日音声配信もしてるって言う目的があるので、辞めるわけないじゃないですか。

僕にとってやる気なんてそこには必要がなくて、ルーティンとしてやっています。
ただどうしてもやる気が続かないし、最初はどうしても何の結果にもならないから、
自分の「水曜日にはサボりたくなるな」とかわかるじゃないですか。

そういうのをちゃんとコントロールしていくってのは凄い大事です。
だから自分の精神力だったりとかに頼らず、急に精神力アップしませんから。
精神力が弱いという前提であれば、週で休みを2日ぐらい作っておくとか、
なんでも続かなきゃいけないんです。

日曜日だったらTwitter作るならそれでいいし、隙間時間に集中して作るのだって頑張ってみたらいいと思います。
とにかく人のやる気は続かないっていうのを前提に、
自分のスケジュールだったりとか、自分のやるべきことをコントロールするのが、
とっても大切
だという話でした。

というわけで、皆さん楽しみましょう。バイバイ

コメント

タイトルとURLをコピーしました